経営戦略と会計で福井の未来を創ります。

研修事業

絵本を利用したセミナー

経営戦略を絵本を利用して学びます。

経営戦略と聞くと、とても難しそうとお考えの方がいらっしゃると思いますが、その本質はとてもシンプルで、絵本で説明することができます。

このセミナーでは、経営戦略の本質を理解して頂き、自社に合った経営を導き出す基礎知識を学んで頂きます。

研修スケジュールを確認する
絵本

経営ゲーム研修(MQ戦略ゲーム)

ボードゲームを通じてして、企業経営を疑似体験します。当社の経営ゲームは、MQ戦略ゲーム(MG)で行っていきます。「経営学と会計学を手軽に楽しく習得できる(西純一郎先生談)」研修です。この研修はは昭和51年に西順一郎氏が考案した歴史ある経営シミュレーションゲームです。

MGは、実際の経営(仕入れる、作る、売る、決算をする)の要素をゲームを通じて学べる研修です。ゲーム上で社長になり、実際に経営を自分がやってみることによって学ぶ実践的な経営研修です。座って、聞くだけの研修よりもはるかに自分の力になります。

楽しみながら経営・会計を学べるとともに、自社の経営戦略をMGで試すこともできます。その結果、経営の基盤の強化につながります。

研修スケジュールを確認する
経営ゲーム研修(MQ戦略ゲーム) 経営ゲーム研修(MQ戦略ゲーム)

経営ゲーム研修の様子

TOC研修

  • 忙しく働いているのに利益が伸びない
  • 業績が落ちており、至急改善をしなければいけない
  • 仕事が溜まっていて納期遅れが多発している

そんなお悩みをお持ちの方必見の研修です。全世界で1000万人が読んだというベストセラー「ザ・ゴール」。日本では製造業向けの理論と理解されていますが、決して製造業だけの理論ではありません。会社の本当の問題は極少数(おそらく1つ)この前提の元、会社の業績を劇的に改善するポイント、「ボトルネック(制約)」を見つけ、改善することが本質です。
ただ座って理論を聞くだけではすぐ忘れる、実行できません。でも当研修は体感することで理論がしっかり体に入ってきます。また、研修の後半には、TOC理論を自社に置き換えて考える時間を設けていますので、自社への落とし込みも一緒に考えられる研修です。
FSAコンサルティング㈱が提供するTOC研修は㈱ソフトパワー研究所のTOCダイスゲーム研修を基本としております。
それをベースに3種類のコースをご提供しております。

【TOC研修通常コース】

TOC理論をダイスゲーム研修で学んだ後、自社の業務フローから会社の利益を劇的に改善するポイント、ボトルネックを見つけ出すことを目的とする研修です。

【マーケティングTOC研修】

TOC研修通常コースの内容を短縮し、当社オリジナルの経営絵本の内容を加え、自社の利益が上がらない原因を「売れない」ことが原因と仮定して売れない原因のボトルネックを探していくマーケティングに特化したTOC研修です。

【TOC研修深堀コース(ダイスゲーム&思考プロセス)】

TOC研修通常コースの内容を短縮し、TOCの思考プロセスという手法を用いて「なぜ」この問題が起こっているのか企業の根本問題を発見することを目的とする研修です。

研修スケジュールを確認する
TOC研修 TOC研修

あらゆる経営課題を
私たちが共に解決します

  • 自社の経営の将来性に不安を感じている。
  • 具体的にどのように経営を改善すればよいか分からないと悩んでいる。
  • 経営や会計を勉強して自社に活かしたいが、難しい経営の勉強をするのが苦手。
  • これまで様々な経営方法を取り入れてみたが、いまいち自社に合わなかった。
代表取締役